
関連ツイート
授乳(銃二)https://t.co/uMMwU4HWsu pic.twitter.com/1KhBP6pwps
— 雛子 (@hinako812) January 30, 2019
オムツ替え、本格的に泣いてからだと足ジタバタで超やりづらいから、ムニャムニャ起き始めからやってみた。結果すぐ起きてジタバタ、終えたとたんウンチしてギャン泣きの中再度交換。結局同じやり辛さ→ギリギリまで寝かせて寝とけば良かった。で、授乳後寝ようとしたらまたウンチ音が #2018dec_baby
— あきよ+しろくん4歳+0m (@ak77755) January 30, 2019
←想像してた授乳
実際の授乳→ pic.twitter.com/MkQEPIwZcN
— 手羽先 (@na_cha1020) January 28, 2019
夜中授乳に起きる度
全身が筋肉痛🥶
体のあちこちが痛い🤮— かなみ✩長崎四池 (@ckkanami) January 30, 2019
(授乳で起きてTwitter開けたら凄いモノ見てしまった気分です…wすてきwすきww)
— りんどう れん@くーさん1m 2019護りたい (@ren_net) January 30, 2019
デブスで辛い
贅肉どっか行け(⌒ ͜ ⌒)
授乳中恨む(⌒ ͜ ⌒)
お腹すいて食べちゃう(⌒ ͜ ⌒)
腰痛くて筋トレどころじゃねぇ(⌒ ͜ ⌒)
死にたい(⌒ ͜ ⌒)— ういちゃま (@killer_ui_neet_) January 30, 2019
https://twitter.com/tomomo85withB/status/1090679012693729280
ここ数日連日、この時間くらいにお漏らしで起こされる。今もシーツ越えて布団までびしょ濡れ。このあと授乳やめたら夜中寝れるなぁ😌なんて思うのは、浅はかな考えなのかな。お昼寝のときのオムツも物凄い量だし、年長になるこの一年でオムツ外れるとは到底思えない。。
— yuka (@snoowoman) January 30, 2019
子供産んでから頻繁に胃痛起こすようになって、産後半年経っても治らないから出産って本当に大変なことなんだなと身に染みている😭
授乳があり薬も太田胃散しか飲めないので夜中はいつも半泣きで胃痛に耐えています😭過酷…— 💋boki🏩 (@217gari) January 30, 2019
授乳が済んで寝落ちしかかってるところで運ぶために背中に手を入れると、寝ながらあら大変あら大変と手をクネクネ動かすのツボ。
あと、オムツ替える時に足をうーんて伸ばしてドスンドスンする時に必ず「この短足め🖤」と心の中でつぶやいてしまう。マシュマロマン〜#2018oct_baby
— mozku (@aysmr) January 30, 2019
首肩甲骨だけでなく背中も痛い腰も痛い。授乳のときの姿勢が良くないんやと思うけど、とりあえず体痛い😥
— ひむ@37m3d→1m♂ (@himuma_ru) January 30, 2019