
関連ツイート
痛かったのかなぁ?
母乳マッサージ
将来子供が欲しいと思う
男子必須授業にすれば
スキンシップにもなるのにね😃
妊婦体験とかも
そしたら
連れ去り拉致だって減るかもね
👍️😃— kozy (@kozy42802374) June 1, 2020
今日ずーっと張ってる、心当たりはある…(昨日、乳頭にある大量の角栓みたいなやつを見過ごせずに母乳マッサージしてしまった)ほんのり母乳の匂いしてきて懐かしかった…
— その子 (@__imgx) June 1, 2020
40度!?!?結構重症だったんですね😱😱
2日も通ったんですね、、、そうなる前に母乳マッサージ行きます😭💦💦
リプありがとうございました!!— ちょく 4m (@choku_once) June 1, 2020
私も乳腺炎なりましたよ😱40℃まで熱上がりました🤮
母乳外来で母乳マッサージ2日連続。先生からは、とにかく乳を吸ってもらいなさいと言われました😂リンパが腫れていたので抗生剤ももらいました☝️異変を感じたらなるべく早く母乳マッサージに来てねと助産師さんから言われました😆— mk®@40w1d→4m (@6w64277185) June 1, 2020
お産前後で何が一番辛かったかという話で、1、2を争うのが、会陰の痛みとおっぱいの痛み。会陰切開しなければ、もっと母乳育児のスタートも楽だと思うし、正しい母乳マッサージが受けられれば、もっとたくさんのお母さんが、スムーズな母乳育児をスタートできるのに、と思います。
— 母乳でゆる育 (@ikujishiyo) May 31, 2020
https://twitter.com/NMrkd1026/status/1267097154905976832
最初は出なくて、混合→2ヶ月〜3ヶ月で乳腺開通して安定して母乳に変えました‼︎桶谷いって母乳マッサージ受けたらたくさん開通しました🥰(マッサージ自体はオススメです‼︎)生後まもないうちは飲む量少なくてガッツリ乳腺炎になって死にました…
— ねーさん🧣2y+23w (@n0x0nmiffy) May 31, 2020
高いですねぇ、わかります!
でもでも、少しだけ美容院を我慢するつもりで
外食を我慢するつもりで
行ってみられると良いかもしれません(^^♪
次からの乳腺炎にならない対策とか
母乳マッサージ中に、他の育児相談などもしたりできますし\(^^)/
もちろんセルフケアも大事ですが悪くなりすぎる前に!— ユリノさん【助産師】DM💌相談可👍 (@y_yurinosan) May 31, 2020
本日の母乳マッサージの
『新患さん』次回のご予約もいれていただきました!初回の治療は、問診に時間がかかります。
問診に症状改善のヒントがあり、
丁寧な問診を心がけております😊明日から、6月
コツコツ頑張りま〜す☺️— ゆとみ治療院(鍼灸マッサージ院) (@yutomiyutomi) May 31, 2020
おはようございます😃
お天気は、『雨☔️』本日は、母乳マッサージの新患さんが、ご来院になります❗️
さぁ今日も私流で、頑張ります🥰
— ゆとみ治療院(鍼灸マッサージ院) (@yutomiyutomi) May 31, 2020