
関連ツイート
左ぱい悪化してもうどうしようもなくなって母乳マッサージ行ってきた
出費〜😭
でも前は週一だったのが月一になったからわたしのぱいも成長してると思いたい— ぽんぽこ👶🏻4m (@03baby2929) August 8, 2020
退院した時既に乳腺炎なりかけてて退院の次の日に母乳マッサージ探して行ったとこがゴッドハンドって呼ばれてるおばあちゃん助産院でまじでほんとに楽になった😌そして今日2回目、左だけまだ出が微妙やけん今日でスッキリするといいな〜!マッサージされてる時はくそ痛いけど頑張ってきます〜
— サクラ👶🏻0m♂ (@0m59892398) August 8, 2020
お産前後で何が一番辛かったかという話で、1、2を争うのが、会陰の痛みとおっぱいの痛み。会陰切開しなければ、もっと母乳育児のスタートも楽だと思うし、正しい母乳マッサージが受けられれば、もっとたくさんのお母さんが、スムーズな母乳育児をスタートできるのに、と思います。
— 母乳でゆる育 (@ikujishiyo) August 7, 2020
白斑ができたーけど詰まってる感はない。これから痛くなるの?😭母乳マッサージ行った方がいいのかなぁ。なんとなく出てた腺じゃなくてまだ開通してないとこっぽい
— みー 5y&0m (@miiii_2girls) August 7, 2020
マタニティエクササイズでした!
やったのはエアロビぽいやつ。じんわり汗かいていい感じでした💦終わった後、先生のアドバイスが良かった♪
・母乳パッド→薄手タオルでよし!かぶれにくい。
・入院パジャマ→母乳マッサージもあるから完全前あきで冷え対策にもパンツつきのものが良い— ぴぴ@初マタ23w♪2020.12.3予定日 (@pipi_osapon) August 7, 2020
あらっ、そうなのー?
外にも出ないからコロナは大丈夫でしょ!?旦那さんも気をつけてるだろうし😊私自身が乳腺炎になりかけて、母乳マッサージしてもらいに病院行った事あったからさー
少しずつお出かけもできるけど、今は必要最低限がイイよねー
お盆休みで人も多いし、変に心配しちゃうよねー— *Ritsu* (@Ritsu1104Ritsu) August 7, 2020
昨日の晩、乳ガチガチで乳腺炎なって39℃まででて鬼しんどかった笑
夜中、子どもらに吸ってもらってなんとか今朝は平熱に戻ってた😂😂😂
産婦人科で母乳マッサージと母乳止めるお薬もらったよ。断乳振り出し〜☝️— だだまる*まゆ2yゆこ1y (@dadamaru1108) August 7, 2020
お産前後で何が一番辛かったかという話で、1、2を争うのが、会陰の痛みとおっぱいの痛み。会陰切開しなければ、もっと母乳育児のスタートも楽だと思うし、正しい母乳マッサージが受けられれば、もっとたくさんのお母さんが、スムーズな母乳育児をスタートできるのに、と思います。
— 母乳でゆる育 (@ikujishiyo) August 6, 2020
病院で2週間検診ってのがあるらしいんだが、私は「助産院に通う」と言ったら免除になった。
母乳外来で助産師さんと母乳マッサージしながら語るらしいんだけど、母乳外来、週二日しかないから初産婦さんに譲ります〜。
自分が初産婦の時マジ疲弊したから、全国の初産婦さん負けないでー!!
— ももん(もぐたま) (@yukisweetcandy) August 6, 2020
母乳マッサージで待ってる間ギャン泣きで、そのあと私の友達とお茶しに行ってきて。
今日はお疲れのようで お風呂上がりにミルク飲みながら静かに寝落ちしてくれた👏ありがたやー❤— リリン☆4m←40w6d (@rinrin96540564) August 6, 2020