
関連ツイート
志村けんのバカ殿様を志村けんのバカとんぼ様と小さい頃思っていた
— 良い間違い_bot (@iimatigai_bot) August 9, 2020
「志村けんのバカ殿様」2000年1月5日放送。無礼講の宴会。#志村けん #ザ・ドリフターズ #ドリフ #いかりや長介 #荒井注 #高木ブー #仲本工事 #加藤茶 #志村友達 #エール #アイーン #だっふんだ #志村どうぶつ園 #バカ殿様 #バカ殿 #変なおじさん pic.twitter.com/PFcNskDMRY
— たこふ@九十九万歳 (@takofu88) August 8, 2020
ふと、そういえばゴールデンタイムにももクロちゃんを、バラエティタレントとしてではなくももクロちゃんのまま映してくれていたのは、志村けんのバカ殿様だったんだなぁ。と思う。
— けんてぃ (@kenty_momo) August 8, 2020
「志村けんのバカ殿様」1999年10月6日放送。あの名作映画にあの人が!#志村けん #ザ・ドリフターズ #ドリフ #いかりや長介 #荒井注 #高木ブー #仲本工事 #加藤茶 #志村友達 #エール #アイーン #だっふんだ #志村どうぶつ園 #バカ殿様 #バカ殿 #変なおじさん pic.twitter.com/IfietjhBb0
— たこふ@九十九万歳 (@takofu88) August 7, 2020
「志村けんのバカ殿様」2001年1月5日より。トイレ個室に入った加藤茶に志村けんが?!#志村けん #ザ・ドリフターズ #ドリフ #いかりや長介 #荒井注 #高木ブー #仲本工事 #加藤茶 #志村友達 #エール #アイーン #だっふんだ #志村どうぶつ園 #バカ殿様 #バカ殿 #変なおじさん #志村園長 pic.twitter.com/xiZRRVDF1J
— たこふ@九十九万歳 (@takofu88) August 7, 2020
「志村けんのバカ殿様」でそのエピソードを話されていましたね。
— たこふ@九十九万歳 (@takofu88) August 7, 2020
昔、大学の教授(ペルー人)が志村けんのバカ殿様が大好きだって言ってましたよ、そういえば。
— Azul (@Azul97116507) August 6, 2020
『志村けんのバカ殿様』で田代まさしが完全に消されていた回。
— 気になったBot (@kini_natta_bot) August 6, 2020
多分間違ってないかと。
珍妙大王というキャラで、孫悟空と魔術合戦やって、「アーノネ、オッサン、ワシャかなわんよ〜」だった奴かと。1947年にあっさり死んじゃった。多分志村けんのバカ殿様の原型。小林信彦氏の自伝的作品、「
和菓子屋の息子」と阿佐田哲也が触れてた本位しか資料ない。函館出身。— Teri Wilhelm Friedrich von Kartenberg (@TKartenberg) August 6, 2020
コロナにうがい薬が〜云々言うよりも、『笑うと免疫力が高まります』と言って『ドリフ大爆笑』や『8時だョ!全員集合』や『志村けんのバカ殿様』や『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』や『オレたちひょうきん族』や『吉本新喜劇』とかを全国で日替わりで放送するとかしてくれたら良かったのに
— I.M.K🔞 (@IMK_ZM) August 5, 2020